伊藤有希

いとう・ゆき

アーティスト、バイリンガルMC
外国人役員秘書、通訳、多国籍イベントのMC及びプロデュースに、心理学、ボディワーク、セラピー、アートワークの経験を融合させた独自のスタイルで活動。
人や場に内在するものを感知し、即興的に最善を表現する事を大切にしている。
NLPマスタープラクティショナー
認定メイクセラピスト
Mindful Self Compassion ティーチャートレーニング修了
RYT200ヨガトレーニング修了

クリスチャン・ハワード

Christian Howard

ナラティブ・デザイナー/企業文化戦略コンサルタント。米国を拠点とするナラティブ・デザイナーであり、個人、コミュニティ、組織のために公平な未来を構築する企業文化戦略のコンサルタント。米国および海外における企業との取組では、抑圧的な権力構造を根底から覆し、個人や集団の変革を促すための解放的なデザインの実践を培うことに重点を置いている。また、社会参加型の仏教教師でもあり、チベット仏教(主にゲルク派とニンマ派)の研究と実践を仕事に取り入れている。

西村宏堂

にしむら・こうどう

メイクアップアーティスト、僧侶。1989年東京生まれ。幼少期に華道を学び芸術に目覚め、ニューヨークのパーソンズ美術大学(Parsons School of Design)に留学。卒業後ニューヨークでメイクアップア ーティストのアシスタントとして経験を積み、独立。日本語、英語、スペイン語の3カ国語を操り、ミス・ユニバース世界大会などで各国代表者のメイクを行うほか、海外メディアで手掛けたハリウッド女優やモデルから高い評価を得る。2015年に浄土宗の僧侶となる。その後、メイクの指導法を習得するため、ロサンゼルスのヘアメイク専門学校メイクアップ・デザイナリー(Makeup Designory)で学び、卒業。メイクアップアーティストとしてアメリカと日本を行き来しながら、2019年からは日本での活動の幅も広げ、一般女性向けのメイク指導も行う。その傍ら、LGBTQ(性的マイノリティー)の一員である自らの体験を踏まえ、メイクアップアーティストであり、僧侶であり、LGBTQでもある独自の視点で発信する「性別も人種も関係なく皆平等」というメッセージを伝えるため、ニューヨーク国連本部UNFPA(国連人口基金)、米イェール大学、早稲田大学、慶應大学、増上寺などで講演を行う。自身のインタビューはNHK、 BBC(英国放送協会)、 英タイム誌、伊VOGUE誌など、国内外のメディアに取り上げられ、米リアリティ番組「QUEER EYE」にも出演。また、 LGBTQ啓発のためのメイクアップセミナーも積極的に行っている。著書に『正々堂々 私が好きな私で生きていいんだ』がある。

ロブサン・テンパ

Lobsang Tenpa

チベット仏教の僧侶、瞑想の指導者、翻訳者。シベリアで生まれたロブサンは、モスクワの外交大学で南アジア研究の学士号と修士号を取得した後、出家し、チベットの瞑想の伝統を受け継ぐ翻訳者となった。 その後、ネパール、イギリス、アメリカで学びながらスキルを高め、ヨーロッパ、アジア、北米で短期および長期のリトリートを指導してきた。また、ダライ・ラマ法王、ラマ・ゾパ・リンポチェ、チョキ・ニマ・リンポチェ、ミンギュール・リンポチェ、トゥブテン・チョドロン尊師、アラン・ウォレス博士など、多くの先生方の通訳を務めている。

チェンシン・ハン

Chenxing Han

作家。『Be the Refuge: Raising the Voices of Asian American Buddhists』(North Atlantic Books、2021年)の著者。スタンフォード大学で学士号を取得し、Graduate Theological Unionで仏教研究の修士号、カリフォルニア州バークレーのInstitute of Buddhist Studiesで仏教牧師の資格を取得。”May We Gather -A National Buddhist Memorial for Asian American Ancestors(アジア系アメリカ人の祖先のための国立仏教記念式典)”を共同開催。 現在サンフランシスコ・ベイエリアに在住。(https://www.chenxinghan.com/

エレーヌ・ライ

Elaine Lai

スタンフォード大学仏教コミュニティ共同代表。スタンフォード大学でインド・チベット仏教を中心とした仏教学の博士課程に在籍。それ以前の10年間は、アジア各地で働き、学び、旅をして、多くの重要な友人関係や縁を築いてきた。現在、スタンフォード大学の仏教コミュニティ(BCAS)の共同会長を務めており、私たちを癒し、自由にし、より思いやりのある現実を体現するための物語に命を吹き込むことに深い愛情を注いでいる。最近では、アジア系アメリカ人女性3人の物語を中心とした「Neighbors」と、女性の完全な目覚めの物語を再構築した「Blue Lotus」という2つの音声劇の脚本と演出を担当した。

西脇唯真

にしわき・ゆいま

1997年、愛知県西尾市 浄土真宗本願寺派 普元寺に生まれる。2018年、慶應義塾大学文学部、国文学専攻在学中に得度し僧侶へ。

2020年、大学卒業後、浄土真宗の専門学校、中央仏教学院に進学。在学中、TikTokにて「1分でわかる仏教」をテーマにした動画で人気を博し、フォロワー4万人になるも、半年で引退。

現在は地元、普元寺で「地域の文化を残したい」という想いから、月一回の写経会や地域の食文化をお寺でたのしむ「うたかたのフレンチレストラン」などを企画。また、神社お寺の検索サイト「ホトカミ」運営としても活動中。

神崎修生

かんざき・しゅうせい

1983年3月、福岡県生まれ。浄土真宗本願寺派(西本願寺)僧侶。福岡県 信行寺所属。本願寺派輔教。龍谷大学大学院 真宗学修士課程修了。グロービス経営大学院にてMBA(経営学修士)を学ぶ。ご葬儀やご法事に平行して、仏教やお寺を身近に感じていただけるように、仏教講座や子ども会の開催、YouTubeでの配信などに取り組む。超宗派の寺院関係者の学びの場「Bラーニング」を仲間の僧侶と運営。